アクセスカウンター まっくすCafe 社労士試験 忍者ブログ
中小企業診断士の取組みや試験情報、日々のいろいろを綴りまっす。
[1]  [2
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
経営トレンド本
最新コメント
[04/09 まっくす]
[04/08 ゆうき]
[04/02 まっくす]
[04/01 ゆうき]
[03/26 まっくす]
最新トラックバック
あし@
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、まっくすです。

今日は、徴収法の過去問をほんの少しだけ進めたにとどまる。。。ここに来て、なかなか前に進めない。隙間の時間を有効に使って記憶を定着していくことを心掛けよう!

こんな時、まっくすは携帯電話を活用します。これは、診断士受験の時もやっていた方法ですが、携帯電話のSDカードに暗記・再確認したいメモをパソコンで入力し、テキストデータとして入れておくのです。今やほとんどの携帯電話でテキストデータは参照可能です。これを使えば、電車の移動時間やちょっとした隙間時間に、法文などの確認ができるようになります。

しかも、携帯電話なので、ほとんどの操作が片手でできます。変な機材を使うより、意外と便利でお金もかかりませんv(≧∀≦)v毎日、重い過去問集や法文集を持ち歩き、筋肉痛にお悩みの同志のみなさま。ぜひお試しあれ。
PR

こんにちは、まっくすです。

この1週間は、大学院の履修やら各種手続きやらで、まったく社労士試験の勉強は手つかずになってしまった(汗)。しかし、おおむね履修も決まったことだし、これから大学の講義と、社労士の勉強のリズムを作っていきたいと思います。

勉強を続けるにあたって、このリズムを作るってところは、非常に重要だと考えています。しかし、意外と難しいことなんですよね。自分自身の管理の問題もあるし、外的な要因が割り込むこともあるし。恐れることなかれ。多少のリズムが変化しても、基本となるスタイルを確立しておけば、すぐに戻せます。このリズムを自分の生活スタイルに合わせて、いかにして実現可能なものに組み上げるか、が実は成果に大きくかかわってくると、個人的には思います。

今は、実現可能なものを確実に継続すること。具体的であること。この2つがポイントですかね、まっくすの場合は。無茶は本試験前の1か月半くらいでやります。最初から無茶すると持たないので(笑)。

今週1週間を調整期間で、リズムと計画を確立させまっす。

こんばんわ、まっくすです。

相変わらず寒いですね。寒がりなのでまだまだダウンが手放せません。。。

週末の学習で、雇用保険法はひとまずDVDは見終わりました。ざっと復習もやったのですが、後半はまだまだ知識が不確かなままです。演習を積みながら、記憶を定着させます。

今週から徴収法をスタートさせるのですが、どうなることやら。

今日、復習をしていて、「所轄」「管轄」の区別がごちゃごちゃになってきたので、迷った時のゴロ合わせ。


:管轄
:住居

:所轄
:事業所

管轄は、当事者の住居があるところ、所割は事業所のあるところ。なので、「機関銃を所持」で覚えました。「所轄の公共職業安定所」なのか「管轄の公共職業安定所」なのか、迷った時には思い出そう・・・。択一式でこんなくだらない問題が出ないことを願うが、念のためです。

こんばんわ、まっくすです。

春が目の前に来ていると思いきや、何だか寒いですね。大阪城の桜もまだ満開までもう少しかかりそうな感じです。暖かさを取り戻せば、一気に春爛漫になるんでしょう。その時は、宴。アーへ(´д`へ)(ノ´д`)ノコリャコリャ

まっくすはただ今、基本手当の手続きを進めているので、「えぇ!こんなのあるの?」などと背に腹かえられぬ実感を持ちながら、雇用保険法を進めております。興味津々です+.d(・∀・*)♪゚+.゚
すぐ手元に受給資格者証なんてものがあるんですからねぇ。。。文字が多いテキストですが、ちゃんと書類のイメージできるところが悲しいようなうれしいような・・・。

しかし、今日のお勉強は足踏み状態。。。

今日も、雇用保険法のDVDを孤独に鑑賞。昨日、夜更かしをしてしまったため、あまりの眠さに集中できず。短期雇用特例被保険者の求職者給付とかいうあたりから、あまり記憶がない。。。ちゃんと復習します。

明日は、一旦進むのをやめて、復習&演習中心で。選択式対応も考えていかないと・・・。
こんばんわ、まっくすです。

今日から雇用保険法スタートです。

なんとタイミングのいいことに、今日、雇用保険手続き講習のために、ハローワークに行ってきたところでした(笑)。今日は、2回も雇用保険の講座を受けた気分です(^^;

会社を辞める時に、いろいろと調べていたので基本的なところは理解していますが、雇用法はかなり暗記しないとだめですね。コマめに語呂合わせつくるなど、対策が必要です。

でも逆にいえば、暗記したら点が取りやすい科目になるかもしれません。この科目は、チャッチャと進んでしまいたいところです。
プロフィール
HN:
まっくす
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして、まっくすと言います。大阪に生息中。
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Copyright © まっくすCafe All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]